ファンタスティックビーストの物語構成や教科書の内容とは?

ドラマ/映画/ネタバレ

こんにちは。

 

ハリーポッターの新シリーズとして騒がれてる新しい映画

 

「ファンタスティックビースト」

 

が間もなく上映されますね。

 

中々面白そうなので観に行きたいなぁと思ってます。

 

ですがハリポタシリーズを制覇してないぞ(^^;;

 

そんな僕が見てもわかる内容なのか?

 

楽しめる内容なのか?

 

気になる点は色々とありますが、期待しても良さそうな映画です!

 

ホグワーツ校の教科書が舞台!?


画像引用元

 

思い切った(?)内容を映画にしたなぁとまず最初に思いました。

 

今回、ファンタスティックビーストという映画は実際にハリー達が使っていた教科書の著者の話しみたいです。

 

ファンタスティックビーストとハリーポッターとの繋がりはここだったんですね!

 

単純に魔法繋がりかと思ったら大間違いでしたヽ(´o`;

 

ハリー達が使っていた教科書の著者の話しだから、ハリーポッターの話しのずっと前だという事になります。

あらすじは?

 

 


画像引用元

 

あらすじは下のリンクに詳しく書いてあったので、じっくり知りたい方はリンクよりお願いします。

 

ファンタスティックビーストのあらすじ

 

 

まぁざっくり言いますと、、

 

教科書「幻の動物とその生息地」を書いた魔法動物学者のニュート・スキャマンダー

 

世界中を旅しながら魔法動物(ビースト)の研究をしていた。

 

そしてトレードマークである大きなスーツケースに魔法道具や魔法動物たちを詰め込んでスイッチを入れると魔法使いにしか中身が見えなくなるという仕掛けをしてました。

 

ある日、スーツケースに入っていた魔法動物たちが逃げ出して魔法省とニュートが衝突。

 

何故かニュートが追われる身に。(わざと逃がしたと思われた??)

 

そして魔法界を壊滅させようと悪の組織も現れて

 

闘う(?)はめに…

 

はたして世界と魔法動物を救える事は出来るのか!?

 

 

という内容なんかな?

 

もし違ってたらすいません。

ハリポタの世界観を味わえる!

ハリポタシリーズと言われてますが、世界観や雰囲気が全く違えばコケる映画になり得ます。

 

ですがハリポタの世界観をそのままに味わえる内容みたいですよ。

 

監督、原作者、製作陣、プロデューサーが同じ!

 

だからです。

 

やはりシリーズ同様、原作者が同じであれば製作陣も同じにしないとガラッと変わってプラスに動けばいいのですが時にマイナスに動いたりしますもんね。

 

ただ違うところと言えば、脚本家が違うんです。

 

ハリーポッターシリーズでは、スティーブ・クローヴスさんが手掛けてたのですが

 

今作ではハリーポッターの生みの親、J・K・ローリングさんです。

ハリーポッターでは教科書はどんな風に描かれてた?

 


画像引用元

僕がある意味一番気になったところです。

 

今作はホグワーツ校の教科書の著者の物語ですよね?

 

原作はあるんですが、ニュートの旅の模様などは描かれてないはずです。

 

あ!だから脚本がJ・K・ローリングさんなんですね!

 

と納得しました。

 

だって原作はあくまで教科書だから魔法動物(ビースト)の図鑑のようになってるんですもん。

 

ビーストの危険度や生息地などビーストの詳細が書かれてるだけなので

 

物語としてJ・K・ローリングさんが一から手掛けたんですね。

 

という事は今作では小説家のJ・K・ローリングの他に、脚本家のJ・K・ローリングも知れる訳ですね!

 

こりゃ観に行かなねば!

 

補足として、原作である「幻の動物とその生息地」は現在は絶版らしいので中古でしか手に入らないみたいです。

 

ニュート・スキャマンダーという人物を思い描く時はどんな気持ちで脚本に臨んだのでしょうか?

 

そして仲間や敵の存在を新たに登場させなければならない。

 

ハリーポッターの約70年前の舞台を頭の中でどういう風に創造したのでしょうか?

 

気になりますねぇ。。

 

主人公ニュートはエマ・ワトソンの演技を参考にした!?

 


画像引用元

撮影秘話として、面白い話しがありました^o^

 

主人公のニュート・スキャマンダー役を務めるエディレット・メインさんは今回、キャストとして選ばれた時に

 

役作り(演技)に苦労したそうです。

 

なんでも魔法を使う時の動作がありますよね。

 

魔法の杖を振る動作です。

 

あの動作が難しかったみたいで、ハーマイオニー・グレンジャー役を務めてたエマ・ワトソンさんの手の動きを参考にしてたみたいです。

 

手の動きが滑らかで自然だと評価していました。

 

そういったニュートの動きにも注目して見たいですね^o^

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました