千本桜1000万再生!ボーカロイドの魅力とは 好きor嫌い

音楽

ボーカロイドという新たなジャンル知ってますか?

ざっくり言いますと…

 

 

ボーカロイド

スポンサーリンク



音楽ソフトを使ってDTM(打ち込み)で曲を作り、そこに歌詞をはめると出来上がるのが、ボーカロイドと言われるちょっと機械っぽい曲の事なんですけど

 

 

近年動画サイトで一般人がボーカロイドの曲を作って公開するのが流行りましたね。

 

 

その中で生まれたキャラクターが”初音ミク”といって緑色のツインテールの女の子が有名ではないでしょうか。

 

 

一般人でもバカに出来ない

趣味を没頭すれば隠れた才能が見出す。

 

動画サイトが普及したおかげで一般人のスキルがハンパないのがわかります。

 

中には動画サイトにUPしたのがキッカケにメディアやイベントオーガナイザー、音楽プロデューサーの目に止まり、そっちの世界に進出!なんて事もあってる訳ですから、使って損はないんじゃないんですかね?

 

 

私もDTMはやった事ある程度ですが出来ない事はありません。

 

 

ちなみにボーカロイドはやった事ないけど、オートチューンという、これも声を機械っぽくする手法で、MACに最初からインストールされているgarage bandでやり方を書いているので興味ある方はご覧になってみて下さい。

 

 

garage bandでオートチューンをやってみた

 

 

ボーカロイドって誰でも出来るの?

スポンサーリンク



結論から言いますと、出来ます!

 

譜面読めなくても出来ます!

 

PCさえあれば出来ます!

 

PCが苦手って人でも出来ます!

 

 

何が難しいかと言いますと、頭の中のメロディーと打ち込んでみたメロディーの微妙なバランス?や音の調整、EQ、エフェクトなど、いわゆるミックス作業がつまずく要因ではないでしょうか?

 

 

興味本位でやってみたは良いけど、ずっとパソコンの前に座って、一個一個の音を微調整しながら同じパートを何回も聴き直しては調整の繰り返しは、本当に好きじゃないと無理だと思います。

 

 

作曲家ではなく何故ボーカロイド?

DTMが出来る時点で作曲家として動画サイトに配信してもいいのですが、広める術が無かったら宝の持ち腐れですよね?

 

 

せっかくなんで声が入った自分の曲聴きたいですよね?

 

 

けど自分には歌の自信ないし…

 

 

あ!じゃぁ声も入れちゃお!

 

 

ちょっと機械っぽくなるけど入れてみよ!

 

で完成させたのが『ボーカロイド』という何年か前に出来た新たなジャンルの始まりなんじゃないでしょうか。

 

ちなみに、ボーカロイドでも有名な曲「千本桜」っていう曲があるんですけど、再生回数がなんと1000万回を突破したという快挙を成し遂げました。

 

 

1000万回って凄くないですか?

 

 

ボク、DJもかじってるんですけど、動画サイトでDJの動画見てたら、あの超有名な”DJ 威蔵”さんも千本桜を使ってコスりまくってました。

その動画がこちら

DJ威蔵 千本桜

もうボーカロイドもジャンルの垣根を越えてポピュラーなジャンルへと向かってますね。

ボーカロイドの魅力とは

スポンサーリンク



*ボクの個人的見解です
ボーカロイドの魅力とはズバリ!

  • 1から全部、好きなように出来る!

これにつきる!

 

他にも魅力がある方はすいません^^;

 

作る側の見方になってしまいました。

 

作曲から作詞、エンジニアにプロデュース、宣伝、ライブなど全〜〜部自分で出来るのが良いですよね。

 

 

最近ではボーカロイドでもコラボとかあったりしてますけど基本は1人。

 

 

時間にも縛られない、音楽関係の知人がいなくとも全部出来るのは魅力的だなぁと思います。

 

 

それを通して色んな人と通じ合えたら、それはその人のステータスにもなると思うんで、ちょっとでも作る側の興味があるならやってみた方が絶対良いと思います。

 

 

最後に千本桜の動画を貼っておきます。これが1000万回再生されたボーカロイドだ!

千本桜feat.初音ミク

 

 
最後まで読んで頂きありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました